子育ての時期、わたしは自分のために何をする?

ミキファニット ケセラみき  

2011年09月13日 10:20

「子育ての時期に、自分らしく生きるってなんだろう?」

かつて、23歳で早く結婚し、年子をかかえ
超真面目なお母さんをしようとしてた私
洋服も おやつも おもちゃも 全部手づくり
子育てのストレスを がんばる自分によってたんだとおもいます。
で、うまくいかないと 落ち込み・・

保健師さんの家庭訪問で 玄関先で泣いた私
「なにか変わりない?」 との問いに
「変わらない毎日が嫌なんです」
号泣しました

こどもはすごくかわいい。
ただ自分はこのままどうなるんだろう・・ママとしてだけ生きていくの

漠然とした不安でした
自分の経験があって・・ だから同じような思いの方の役に立てるのでは
と、今の仕事をしています

なにかのきっかけになるといいな 
いろんな講座が楽しめます


    打ち合わせ会議の様子。私ってやっぱり、でかいなあ・・

福岡県 あすばる育児期支援フェスタ 
9月26日に春日市のあすばるで行われます
http://www.asubaru.or.jp/seminars/detail/127

MIKIファニットでも NPOでも いま講座を企画してたところでした
自分の子育ての学びから、 

子育てをキャリアにかえるきっかけに
子育てママの就業応援☆  ファニットインストラクター養成講座まで  
「悩むママ達のために、私が社会の役に立てる」 そんな、輝くママイントラが頑張っています!