記録更新しちゃっいました
博多阪急で木曜の親子ファニット行っていますが
自分でいうのもなんですが、、
人気です!
クラス参加、今回は満員にてお断りさせていただいた方もありながら、、
阪急子育てコミュニティーはじまって以来の さらに人数更新
(詳しくは
阪急スタッフによるブログにて)
気持ちよく参加できるよう 部屋をできるだけ広くとり、、
ワンポイントの子育て理論のちょっぴりお話をして みなさん楽しんでいただきました
「こどもの成長の変化がみえて」との声 うれしいです
そうなんです
MIKIファニットでは、
保護者のみなさまにお子様のプラスの変化をお知らせしています
我が子に関してって、かわいさのあまり、ときに、できていない事の方に目がいくことないですか?
ちょっぴりつらくなること、私はありました
「ここがこう変わりましたね」
保育科の授業では、発育発達、発達心理学と遊びを担当していた私
ファニット講師には、教員や保育士免許、
みな かなり勉強しているママインストラクターが多いのが特徴
(こんなに前向きに勉強してる講師陣も珍しいのでは、、と自負しています)
だから、安心して参加いただけます
満員御礼のクラス増えております。
そこで増設や 新教室もありますので
一度 どうぞ
ホームページご覧ください
そして・・・
私もなにかできるのでは?とお考えのかた
インストラクター養成講座を行っています
参加ママのクチコミだけで、会社までしてしまいましたが
これだけのニーズが実績です。社会に求められ、
社会にも自分にも役立つことができると思っています
子育てママの 教員や保育士 の 今から勉強のかたも
あなたのおもいを力を みなさんのために
使っていただけませんか?