2009年11月12日
とんぼ玉 つくってみました!
Check
すこし時間ができ 神戸のとんぼ玉ミュージアムへ
見る角度によって 違って見える
とんぼ玉が 好きなわたしにとって
歴史や いろんな作家さんの作品みて
すごい どうやったらこうなるの!?と感動
(福岡も ホークスタウンで何度かしたことあるけれど)
あまりのきれいさに つくってみることに・・・・

作成は15分ていど
組み合わせて 今回はブレスレットにしてみました
気分転換に 最高の時間でした
隣のらんぷミュージアムも行きたかったが 時間切れ・・・また次回
ひもひっぱると あっつあつになる神戸牛のお弁当と 新幹線に
見る角度によって 違って見える
とんぼ玉が 好きなわたしにとって
歴史や いろんな作家さんの作品みて
すごい どうやったらこうなるの!?と感動
(福岡も ホークスタウンで何度かしたことあるけれど)
あまりのきれいさに つくってみることに・・・・

作成は15分ていど
組み合わせて 今回はブレスレットにしてみました

気分転換に 最高の時間でした
隣のらんぷミュージアムも行きたかったが 時間切れ・・・また次回
ひもひっぱると あっつあつになる神戸牛のお弁当と 新幹線に
Posted by ミキファニット ケセラみき at 06:57│Comments(2)
│出会った場所 ひと
この記事へのコメント
あ~。私も、また、トンボ玉したくなりました。(いつも、ホークスタウンやっています)
すっごく楽しいですよね。
先生は、いつも、素敵なアクセサリーにされてますよね。
私は、いつも、ストラップ止まり。
2年前の母の60才の還暦祝いに、娘3人と孫1人から3玉のネックレスと、1組のイヤリング。もちろん、赤色。とても、喜ばれました。
今度、ブレスレットみせてくださいね。
すっごく楽しいですよね。
先生は、いつも、素敵なアクセサリーにされてますよね。
私は、いつも、ストラップ止まり。
2年前の母の60才の還暦祝いに、娘3人と孫1人から3玉のネックレスと、1組のイヤリング。もちろん、赤色。とても、喜ばれました。
今度、ブレスレットみせてくださいね。
Posted by keiko at 2009年11月12日 20:57
どうぞどうぞ みてください
Posted by ケセラ
at 2009年11月17日 20:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。