2009年11月30日
金沢医科大学にきてます
Check

福祉レクリエーション
東海北陸ブロックセミナー に
よんでいただきました
会場は 大学病院の最上階フロア
天気があいにく曇り空だったが、、

「日本海をみながらの受講できる
これもステキかな、、 」と
会場設定をかえてもらった
講座で わたしが目指すゴールは
病院やデイサービスでの、
リハビリレクリエーション支援
明日から、私もやってみたい心とからだをお持ちかえり
午前の講演は
金沢医科大学 准教授田邉洋先生
私は お昼におはなしできただけだが
人間的魅力いっぱいの方だな・・すぐに感じた
健康感について聞かれ、自分の考え話していたら
「そう そう僕もそうおもう でね・・ 」と
盛り上がった
あとから聞くと 皮膚科の立場から 専門的な話を
かなり解りやすい 興味ひく軽快な話し方での講演
・・・有名な先生だと・・・
あ 気軽にお話しちゃった
マンツーマンで いろんなお話きけてなんとラッキー
学内でも
ティーチャーオブザイヤー も何度も受賞されてるとか
人の魅力て にじみでるものだな、、

そういう人にわたしもなりたいな
専門的なことを 相手のこころに届く形でつたえる
そんな講演めざしたい
Posted by ミキファニット ケセラみき at 06:26│Comments(4)
│講習会 (保育士 教員 福祉)
この記事へのコメント
私も何度か金沢に行きましたが、お魚とても美味しかった!!
見るところもたくさんありますし、いい街ですね。
見るところもたくさんありますし、いい街ですね。
Posted by ユーアイネットショップ店長うちまる at 2009年11月30日 06:44
金沢に行かれてるんですね。
セミナー頑張ってください。
専門的な講演は難しいですよね。
セミナー頑張ってください。
専門的な講演は難しいですよね。
Posted by ぶどうやさんのKawanami at 2009年11月30日 08:46
日本海って金沢だったのか~
わ~ いいなぁ・・・私も行ってみたい土地のひとつだよ(・・・・って、ケセラさんは仕事だっちゅうの。)
私の (題 センス) ブログのコメントに、幼稚園ママのからケセラさん宛てのメッセージも届いてますから、お目通し下さいませ。
わ~ いいなぁ・・・私も行ってみたい土地のひとつだよ(・・・・って、ケセラさんは仕事だっちゅうの。)
私の (題 センス) ブログのコメントに、幼稚園ママのからケセラさん宛てのメッセージも届いてますから、お目通し下さいませ。
Posted by tomboymama at 2009年11月30日 13:57
うちまるさんへ
はい 食べれました!!
って 変な言い方なんですが・・・
おいしかったです
kawanamiさんへ
ありがとうございます
眠らせない おもしろい
でも 心にのこる講座したいなあとおもいます
tomboyさんへ
うん すっかりはまりそうです
京都とはまた少しちがう
しっとしした
なんだか 日本人でよかったとおもいます
はい 食べれました!!
って 変な言い方なんですが・・・
おいしかったです
kawanamiさんへ
ありがとうございます
眠らせない おもしろい
でも 心にのこる講座したいなあとおもいます
tomboyさんへ
うん すっかりはまりそうです
京都とはまた少しちがう
しっとしした
なんだか 日本人でよかったとおもいます
Posted by ケセラ
at 2009年11月30日 18:02

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。