2010年02月01日

世界のワーキングマザー


Check
まどかぴあでの 世界は今 共生学講座に うかがった 
西日本新聞読書プラザ編集長 山形さん 
福岡アメリカ領事館 マルゴJキャサリンさんのお話
研修の翼の参加者の発表

あらためて海外の良さと 日本の良さを感じた
視点を変えてみることで 感じるものがある

すごい方々の中で(私はデンマークを担当) 恐縮しましたicon10

午前は大川にいたため全部聞くことはできなかったが
林田スマさんの 
「愚痴をいっててもはじまらない 小さなことでもはじめることが大事」
とてもこころに残った  

同期20名でいった私たちは16名もこの日参加
それぞれの いまの活動きいていると 元気充てん!
子育て 福祉 仕事 会社で 地域で 頑張っている人ばかり

女性が活動する上で でてくるのは
ワークライフバランス 
家庭とのバランスが とっても大切
大切だからと思っても ひとりではできない 
周りの協力 会社も 制度も 必要

うちはまだ小さな会社 でも夢はいっぱい
子育てしながらも 楽しくはたらける会社をめざしたい

やりがいもって すごしているところを見せるのが
子どもの成長にも 絶対プラスになるはず
そして20代の独身スタッフにも その姿を見てほしい
こどもも 仕事も どっちも欲張れる そんな会社にしていこうとおもう



同じカテゴリー(私のおもい)の記事画像
女性 5人にひとり うつ・・
入院、手術になりました
5歩先は 萎縮
凡人と天才 その2
ハブにも負けない奄美の樹で つくります!
MIKIファニット四歳になりました
同じカテゴリー(私のおもい)の記事
 いもほりできるって しあわせ・・なんですね (2011-10-24 21:30)
 産休 育休 応援団になりたいな ☆  (2010-11-16 09:03)
 ビューティフルネーム 世界にひとつずつ (2010-10-12 07:47)
 CMできたそうです (2010-08-02 17:39)
 ひと ・・ (2010-07-30 08:55)
 アンパンマンに学ぶ (2010-07-28 05:55)

Posted by ミキファニット ケセラみき   at 10:01│Comments(0)私のおもい
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。