2011年02月05日

子どもはお金にならん


Check
早朝、資料の仕上げ完成! 
研究フォーラムにむけ、今、電車で出発~♪

ずっと、16年。(そんなになるかぁ、、)
健康運動指導士をとった時から、子どもを対象にしてた私。
「子どもの運動指導はお金にならん」と言われてたなあ。
高齢者とメタボが対象として仕事している方が多い健康運動指導士や
大学関係者のフォーラムにて、
か〜なり、異色の0・1・2歳児の運動の発表をしてきます。

保育関係の学会にいけと言われるかもしれませんが
あえて、ここでもお話をさせてもらいたくて・・・icon97

ひとりでも
「そうかぁ、生涯の健康つくりはここからやな〜」
「こらぁ、社会的な意味もあるなぁ」
「子ども元気にするって、実は大人の、指導者にとっても健康つくりだな」
と、運動の専門職の中から、考えてもらえるきっかけになったらいいなの願いです。

以前、ここで実技研修の発表した際には、
自分の力不足ともっていきかたの悪さ、、すごく盛り上がりはしたものの、
「・・・。だから?」という雰囲気を感じました
私がもっと違う伝え方ができていれば、、と反省

今回は、理論。あれから、また学びもあり、
みんなのおかげで研究としてまとめる事ができました
私も少し成長したはず

すこーし、ちがう風をフォーラムで、おこしてきたいなと思いますface02



Posted by ミキファニット ケセラみき   at 10:36│Comments(1)
この記事へのコメント
プレゼンって、その方の人柄の雰囲気や力がもろに現れますよね。
さらに動きにつなげるためには、よほどの感銘をうあつものでないといけない。
でも、まずはやることが大事だって、本当に思います。

みきさんの思いが一人でも多くの方の心に響きますように。

楽しんで!!
Posted by こんてぃん at 2011年02月05日 12:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。