西南大学より・・ 明治?

ミキファニット ケセラみき  

2010年05月23日 09:14

西新校区の年間通しての子ども会活動 毎年 初めの講座にうかがっている
たくさんの西南大生が来てくれるのも うれしい。 子どもも 学生さんも本当に楽しそう

私は小学生の時 少年の船に乗った
その時のリーダーのお姉さんが
すっごい かっこよくて好きだった
そして 
自分も学生時代 少年の船
引率リーダーとして沖縄に行った
台風と重なり 船酔いが激しく 
しんでいたが・・・いい経験
 見るのと 
 するのじゃ大違い


子どもにとっても 学生にとっても・・・ また 次のパパママ候補としても なにか心にのこってくれればいいな



終了後 学生さんが 寂しそうに語ってた・・・ 
「西南大は 九州ですごく優秀なんだよ 前で話があってた時にですね・・ 」
私が前で話しているときに  ある子どもが お姉さんに 笑顔でいったらしい・・

「あのね 西南大は就職率が悪いから パパが 明治にしなさいっていうの !! 
 ・・・ だから 私ね 明治を狙っているんだ!」

・・・・・うう・・・

さすが 文教地区の子ども達!! (みな塾にもいってるようだった)

「え~   笑えねえなあ・・・ たしかに就職率・・  」
苦笑いの学生さんたちでした


しかし
(小さいながらも 夢いっぱいの わたし) 社長の立場から言わせてもらうと 
社員として欲しい人材は 現場の適応能力 コミュニケーション能力

このような場にでてきて いろんな活動できる学生さんは 絶対将来 有望だとおもいます
がんばれ~~ 



  

関連記事