2007年05月14日

横浜での講習会


Check
全国福祉レク研究フォーラムin横浜の 続き・・・


自分の担当空き時間には 別の講座を受けたのですが


ノンバーバルコミュニケーション 相手の思いを受け止めるトレーニングで感慨深いものでした 


発表者は両親ともに聾唖という音のない環境で そだった方でした・・・


人には必ずYES NOだけでなく (声にでない)迷いがある 


その迷いのノンバーバルなサインを見逃さないで欲しいという 気づきのための講座でした


また 同じもの 同じ人の行動をみていても 


受け止め方がちがったり、ほかのグループの方が気づいたことが私にはわからなかったり、勝手なストーリーが浮かんだり・・ 


それが伝わらないときのもどかしさ 伝える手段があまりできない方のその方の思い 





患者さんの 高齢者の 障がいもつ方のだけでなく すべてにいえるなあと思いました


こどもの ママの 初めて参加する緊張度の高いかたの もしくは日常の家庭や会社でも・・


人と接する中で 相手のサインをもっと感じ取れなきゃいけないな・・と反省してきました











Posted by ミキファニット ケセラみき   at 00:01│Comments(2)
この記事へのコメント

TITLE: ノンバーバルなサイン
SECRET: 0
PASS:

この前、職場の回覧本で...。“手間をかけて声なき声をきく”って書いてました。すぐに、机の前に貼り付けました。辛くても辛いといえない人に、痛くても痛いと言えない人に、言いたくても言えない人に、責任をもって対応すること、私たち、福祉の世界にいる者には、いつも求められています。
Posted by どれみ at 2007年05月16日 19:55

TITLE: Re:ノンバーバルなサイン(05/14)
SECRET: 0
PASS:

どれみさん


いいことばですね 


どれみさんの言葉はいつも こころにひびきます
Posted by せけらせら at 2007年05月17日 23:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。