2010年09月27日
北九州 子連れで合気道しませんか
Check
北九州で ファニット講師でもあり 友人でもある山本さんが新企画
研究職 大学講師 ベビーサイン講師 子育てママ ・・・いくつもの顔を持つ彼女
10月からマタニティ&子連れ合気道の教室を 定期開催されます
日時 10/6(水)、13(水)、20(水)
10時半~(約1時間)
場所 黒崎商店街横、黒崎市民センターとなり
カモミール relaxing
http://chamomille-relaxing.com/access.html
定員 それぞれの日程6人ずつ
予約を受け付けています。どうぞお知らせ下さいませ。
費用 ビジター1500円
継続してこられる方には、お得なチケットがあります。
ご興味ある方は http://mixi.jp/view_community.pl?id=5072975
研究職 大学講師 ベビーサイン講師 子育てママ ・・・いくつもの顔を持つ彼女
10月からマタニティ&子連れ合気道の教室を 定期開催されます
日時 10/6(水)、13(水)、20(水)
10時半~(約1時間)
場所 黒崎商店街横、黒崎市民センターとなり
カモミール relaxing
http://chamomille-relaxing.com/access.html
定員 それぞれの日程6人ずつ
予約を受け付けています。どうぞお知らせ下さいませ。
費用 ビジター1500円
継続してこられる方には、お得なチケットがあります。
ご興味ある方は http://mixi.jp/view_community.pl?id=5072975
タグ :北九州
2010年09月24日
息子完治!もう試合でれる!?
Check

すごい!!
本日 レントゲンみると ・・・・
もう 全く 骨折 跡なし
「 く~~~きもちいい

あとは コンタクトプレーした時に
しめてるボルトが 衝撃で
皮膚から 飛び出してこなきゃ・・
いや でてきてもいいが ・・・
感染するといれてる金属 全部出さなきゃならず
それが困る

あとは 吐くまで走れ ラガーマンは」
主治医のスポーツドクター 話に ニコニコしちゃう
またリハビリの理学療法士の先生 説明の分かりやすい事
きれいに治ったようでも 中古車にちがいなく
われた花瓶 もとに戻ってるようでも
きちんと しとかきゃ また水こぼれる
痛くなって冷やすんじゃなくて 使ったら冷やすと思ってね
相手に つたわる言葉で きちんと伝える
ほんとうに 勉強になります
「例のお母さん?」 と聞かれた
手術室にはいった事で ちょっと評判?だったらしい
ナースでもない? 何者?・・・と (笑)
びびっていたんですけどね 本当は
タグ :南川整形外科
2010年08月19日
日本1の 吊り橋 に酔う
Check
帰りは 別府 湯布院 天ケ瀬 日田 移動しながら ゆっくり 楽しみました
友人 オススメの地獄プリンたべ 豆腐アイスたべ 地鶏あげに
あと 湯布院の爆弾・・・?あれ なんだっけ (たこ焼きの大きいの・・・)
ちょこちょこ 少しずつ食べるから もうお腹いっぱい
たまたま マンマミーアのDVD持っていってたから
快適ドライブ 仲の良い母娘の話
この中のセリフで 印象的なのは。。。
「パパが3人もいてラッキ-。 たとえママが 何百人の男とねていても いいの!」
「・・・・ いやいや そんなに こっち見られても そんな経験ないし ・・ 」
・・・・ (無言)
この話さあ・・ ありえん!
けど2人とも大好きなミュージカル
「このママ ステキだよね~~っ こんな風に 楽しそうに輝いていたい 」 と 盛り上がる

九重の夢 吊り橋にはじめていき 絶景!!
高さよりも 揺れに よってしまいました

「就職したら 私が連れていくけん まっとき~! 」
なんて 娘のセリフはうれしいものです

会社のみんな 3日間ありがとう 今日からバリバリがんばります
友人 オススメの地獄プリンたべ 豆腐アイスたべ 地鶏あげに
あと 湯布院の爆弾・・・?あれ なんだっけ (たこ焼きの大きいの・・・)
ちょこちょこ 少しずつ食べるから もうお腹いっぱい
たまたま マンマミーアのDVD持っていってたから
快適ドライブ 仲の良い母娘の話
この中のセリフで 印象的なのは。。。
「パパが3人もいてラッキ-。 たとえママが 何百人の男とねていても いいの!」
「・・・・ いやいや そんなに こっち見られても そんな経験ないし ・・ 」
・・・・ (無言)
この話さあ・・ ありえん!

「このママ ステキだよね~~っ こんな風に 楽しそうに輝いていたい 」 と 盛り上がる

九重の夢 吊り橋にはじめていき 絶景!!
高さよりも 揺れに よってしまいました

「就職したら 私が連れていくけん まっとき~! 」
なんて 娘のセリフはうれしいものです


会社のみんな 3日間ありがとう 今日からバリバリがんばります

2010年07月21日
はじめてのオペ室
Check
「おなか減った」 という息子 緊張してるのは私
手術に関しては成功のイメージしかないが 手術室はいり
術衣きて すぐ横の廊下で待っているとき 一番緊張した
マスク 帽子かぶり
ドラマみたい
中には明るめの曲がかかってた
冷静に見れました 邪魔にならないようにしながら
皮膚って伸びるんだな かなり力がいるんだ
整復 ボルトが一本ずつ固定され ・・・
「いいねえ 若いとしまりがいいもん 」 と先生
山場を超え 縫合へ jazz風の♪モナリザ 聞きながら
「わ~ 細かい 私は絶対こんな仕事はできない」 内心思っていたら
器具おこうとした サポートの先生に
「あ まだ ここも縫うよ もう一本頂戴。 A型は几帳面やけん・・・」
うわ~ ありがたいなあ・・・
私の傷より キレイだあ 私のは15cmほどの膝の傷
スカートはくと 大きなみみずがはったように 赤い大きな傷 若いころいやだった
昨年 ナース向け研修で伺った時の 婦長の話を おもいだす
「形成外科とちがい 外科は中はしっかりだけど 外の傷口は結構 ばっばっと縫われる
細かい先生にあたるか・・ あとは患者がかわいいとか・・
あ これは冗談ですよ 」
よかったね 息子! あなたも きっとラッキーな星の下にいる
手術に関しては成功のイメージしかないが 手術室はいり
術衣きて すぐ横の廊下で待っているとき 一番緊張した
マスク 帽子かぶり
ドラマみたい
中には明るめの曲がかかってた
冷静に見れました 邪魔にならないようにしながら
皮膚って伸びるんだな かなり力がいるんだ
整復 ボルトが一本ずつ固定され ・・・
「いいねえ 若いとしまりがいいもん 」 と先生
山場を超え 縫合へ jazz風の♪モナリザ 聞きながら
「わ~ 細かい 私は絶対こんな仕事はできない」 内心思っていたら
器具おこうとした サポートの先生に
「あ まだ ここも縫うよ もう一本頂戴。 A型は几帳面やけん・・・」
うわ~ ありがたいなあ・・・
私の傷より キレイだあ 私のは15cmほどの膝の傷
スカートはくと 大きなみみずがはったように 赤い大きな傷 若いころいやだった
昨年 ナース向け研修で伺った時の 婦長の話を おもいだす
「形成外科とちがい 外科は中はしっかりだけど 外の傷口は結構 ばっばっと縫われる
細かい先生にあたるか・・ あとは患者がかわいいとか・・

よかったね 息子! あなたも きっとラッキーな星の下にいる

タグ :手術室
2010年07月19日
手術 たちあいます
Check
本当は昨夜から東京
今頃、 南青山・・・ 実は一日講習うけるようにしていました
また 娘や 施設にもうかがうようにしていたのですが
手術が決まり 直前にキャンセル・・・ 私も静養
学生の成績つけ
ついひとりづつ コメント書いていたら また腰が・・
同じ姿勢はよくない
あすの息子の手術
主治医のスポーツドクター、私の後輩 福大女子バスケ部顧問
お願いし (身内の手術なので)OKいただき、
勉強にはいらせてもらうことに
しかし、頼んだものの、、びびりやの私 大丈夫なのか!?
実は自分の手術の時 膝の権威の先生がいるという
北九州南区の労災病院に入院
先生より 、
「学部が学部だから 、、、 あとから 絶対勉強になる
部分麻酔で 説明しながら 手術していげるから
モニターで、せっかくだから自分の手術みていいよ
大腿骨に穴あけたり 健ひっぱるから 半月板も靱帯もみれるし・・」
と言われてましたが
この検査だけでも 造影剤いれ 関節隅々に行き届くよう 膝屈曲回旋で
く~~っ
と痛かったから
「・・・・
うう・・・そんな勇気が・・」
そうなんです この検査や 術後のリハのあまりの痛さ
「出産は もっとすごいんだろう」 と覚悟していたら陣痛に気がつかず
3分で産んだという記録あります
あとから たしかに みてみたかったかなと、、おもったものでした
だって立ちあい 複雑なもの 内科的なのは 感染やあきらかに邪魔 また身内だからみれる
でも怖いよ~~
ビビってやめてるかも・・・
今頃、 南青山・・・ 実は一日講習うけるようにしていました
また 娘や 施設にもうかがうようにしていたのですが
手術が決まり 直前にキャンセル・・・ 私も静養
学生の成績つけ
ついひとりづつ コメント書いていたら また腰が・・

同じ姿勢はよくない
あすの息子の手術
主治医のスポーツドクター、私の後輩 福大女子バスケ部顧問
お願いし (身内の手術なので)OKいただき、
勉強にはいらせてもらうことに
しかし、頼んだものの、、びびりやの私 大丈夫なのか!?
実は自分の手術の時 膝の権威の先生がいるという
北九州南区の労災病院に入院
先生より 、
「学部が学部だから 、、、 あとから 絶対勉強になる
部分麻酔で 説明しながら 手術していげるから
モニターで、せっかくだから自分の手術みていいよ
大腿骨に穴あけたり 健ひっぱるから 半月板も靱帯もみれるし・・」
と言われてましたが
この検査だけでも 造影剤いれ 関節隅々に行き届くよう 膝屈曲回旋で
く~~っ

「・・・・

そうなんです この検査や 術後のリハのあまりの痛さ
「出産は もっとすごいんだろう」 と覚悟していたら陣痛に気がつかず
3分で産んだという記録あります
あとから たしかに みてみたかったかなと、、おもったものでした
だって立ちあい 複雑なもの 内科的なのは 感染やあきらかに邪魔 また身内だからみれる
でも怖いよ~~
ビビってやめてるかも・・・
2010年07月18日
ドタバタ劇場。コルセット
Check
まあ、毎日楽しい人生だが、
実は、入院決まった日、こどもの荷物を家にとりにもどると
おばあちゃん 倒れてて 血圧200。
救急車呼ぼうとするが
こばむので おんぶで車まではこび 病院へ
おばあちゃん、新しい薬の副作用だとわかり、ほっ、、
容体おちついたので、 息子の病院もどり 荷物整理して 帰り道
考えまいとしてた 自分の痛みが どっと来た ・・・・ (やば めちゃ痛いやん)
どうも 慌てて、おばあちゃん おんぶしたため、 ねじったみたい
遅くまで あいている整骨院にいき 自分も治療うけ、、、コルセット
なんて日 ・・・ そう 私は今日久々の休みでした
天中殺という言葉思い出すが・・・
いやいや 休みだから みなに迷惑かけずに対応できた
きっと大きな悪い事が おきないように ちょっと分割できたんだと思う
ご飯もそこそこ たおれこむように爆睡 zzzz
実は、入院決まった日、こどもの荷物を家にとりにもどると
おばあちゃん 倒れてて 血圧200。
救急車呼ぼうとするが
こばむので おんぶで車まではこび 病院へ
おばあちゃん、新しい薬の副作用だとわかり、ほっ、、

容体おちついたので、 息子の病院もどり 荷物整理して 帰り道
考えまいとしてた 自分の痛みが どっと来た ・・・・ (やば めちゃ痛いやん)
どうも 慌てて、おばあちゃん おんぶしたため、 ねじったみたい

遅くまで あいている整骨院にいき 自分も治療うけ、、、コルセット
なんて日 ・・・ そう 私は今日久々の休みでした

天中殺という言葉思い出すが・・・
いやいや 休みだから みなに迷惑かけずに対応できた
きっと大きな悪い事が おきないように ちょっと分割できたんだと思う
ご飯もそこそこ たおれこむように爆睡 zzzz
タグ :天中殺
2010年07月12日
2010年06月11日
ぎゃ〜 すべてイカ ?!
Check

レンジで チンしたら
なんと イカ の固まりでした
びっくり

弁当箱にごはんのかわりに
す~べて イカいれてたら
びっくりするでしょうね・・・
同じ白だから まぁ いいか

2010年06月04日
ママセラピー 北九州
Check
北九州で活躍中 ママセラピーを提唱している友人の本山さん
(ワーキングマザーのための情報サイト オヤトコサイト運営している)
昨日は水巻で講座をしてるということで 勉強させてもらった
家庭教育学級の初回 熱心な参加者のみなさん
・乳幼児子育て中
・中高生ママ
・プレママ
それぞれの悩みは少しちがう
講座途中の参加者のつぶやきをうかがい ひとりのママとして私も自身の事を考える
熊本 北九州と・・・ 知り合いのおかげで (今週は自分が前で立つばかりでなく)
参加者として 講座に参加できた
これは 自分の講座の振り返りにとっても いい機会をいただいた
前向きな一歩をふみだすための講座
とらえ方一つで 妊娠も子育ても仕事も 生活も変わる
私が行っていくのは ここ!
私の話がきっかけとなり
気持ちが少し楽になり 「なんだかやれそうな気がする」
そうおもってもらえるように・・・学び 現場を知る いろんな経験もまた財産
いま 企画の時期でもあるようで たくさんの講演依頼いただいています
はやくも 9月は 19本
「通常は 毎年新しい方の講演をいれるのだけど
昨年の聞いた方からリクエストが多くて・・」 と
リピート依頼が多いのは 励みになると同時に 気持引き締まります
ホームページリニューアルも
自分にとっては考えをまとめる とてもいい機会でした
ありがたいことです
さあ 本日も 午前午後 ママ向け講座に 働く40代男性への講演会 いってきます
(ワーキングマザーのための情報サイト オヤトコサイト運営している)
昨日は水巻で講座をしてるということで 勉強させてもらった
家庭教育学級の初回 熱心な参加者のみなさん
・乳幼児子育て中
・中高生ママ
・プレママ
それぞれの悩みは少しちがう
講座途中の参加者のつぶやきをうかがい ひとりのママとして私も自身の事を考える
熊本 北九州と・・・ 知り合いのおかげで (今週は自分が前で立つばかりでなく)
参加者として 講座に参加できた
これは 自分の講座の振り返りにとっても いい機会をいただいた
前向きな一歩をふみだすための講座
とらえ方一つで 妊娠も子育ても仕事も 生活も変わる
私が行っていくのは ここ!
私の話がきっかけとなり
気持ちが少し楽になり 「なんだかやれそうな気がする」

そうおもってもらえるように・・・学び 現場を知る いろんな経験もまた財産
いま 企画の時期でもあるようで たくさんの講演依頼いただいています
はやくも 9月は 19本
「通常は 毎年新しい方の講演をいれるのだけど
昨年の聞いた方からリクエストが多くて・・」 と
リピート依頼が多いのは 励みになると同時に 気持引き締まります
ホームページリニューアルも
自分にとっては考えをまとめる とてもいい機会でした
ありがたいことです
さあ 本日も 午前午後 ママ向け講座に 働く40代男性への講演会 いってきます
2010年05月22日
レイルウエイズ 試写会
Check
迎えに行くと 部活の仲間がみな挨拶にきてくれた息子のラクビー部
みんなで 試験勉強してたらしい ほんとうにいい仲間だ
(思春期の息子と でかけることも もうないかな・・・) と
一緒に <レイルウエイズ>試写会に
中井喜一さん主演 49歳で大手エリートを捨て 電車の運転手になる話
子どもとの関係 夫婦の生き方 介護 好きな仕事
出雲の風景 心がほのぼのした
父の死や 娘が東京に進学 私の起業・・ を重ねてみる
やさしいユーミンの曲と 田園風景を木製の電車が入る エンディングにみとれた
帰り道 綾戸千恵さんの介護がTVにうつっていた
人生かあ・・・・ いろいろあるっちゃんね ・・・
でも いろいろあるから いろいろ考えるし 考えられる
それも またいいことなんだよね
そうつぶやくと
息子に「意味不明。。。」 と 言われながら帰宅
「おれ いい経験できているな・・・ ラクビー部も おにぎりの会(ホームレス支援)も
このお城あたりが自分の担当でね・・・ 」
ここにも人生が流れている どこに線路が向かっているのか楽しみ
みんなで 試験勉強してたらしい ほんとうにいい仲間だ
(思春期の息子と でかけることも もうないかな・・・) と
一緒に <レイルウエイズ>試写会に
中井喜一さん主演 49歳で大手エリートを捨て 電車の運転手になる話
子どもとの関係 夫婦の生き方 介護 好きな仕事
出雲の風景 心がほのぼのした
父の死や 娘が東京に進学 私の起業・・ を重ねてみる
やさしいユーミンの曲と 田園風景を木製の電車が入る エンディングにみとれた
帰り道 綾戸千恵さんの介護がTVにうつっていた
人生かあ・・・・ いろいろあるっちゃんね ・・・
でも いろいろあるから いろいろ考えるし 考えられる
それも またいいことなんだよね
そうつぶやくと
息子に「意味不明。。。」 と 言われながら帰宅
「おれ いい経験できているな・・・ ラクビー部も おにぎりの会(ホームレス支援)も
このお城あたりが自分の担当でね・・・ 」
ここにも人生が流れている どこに線路が向かっているのか楽しみ

タグ :レイルウエイズ
2010年05月17日
2010年05月10日
西南大学 グリーンフィールド
Check

時間ないのに、、
ライジングのリハーサル前に走っていったのは
息子のラクビーの練習試合
だって、親バカですから。我が子も大事
行ける時にはいきたい
この前は宗像高校にもいきました
西南大学のグリーンフィールド
びっくり 芝生のコートの数々
ラクビー、サッカー、転んでも痛くない。
野球、テニス
大学だから 充実の施設です
ただ難点は 西南高校から遠い・・・ 練習いくのに電車で移動 九大学研都市駅おりて
そこからの アクセスがないため
タクシーの分乗で行くらしい (うちはまだ自転車でいけるが )
「ひえ~ タクシー?おぼっちゃま~ 」と 他校の生徒に言われるのも仕方ない
2010年05月01日
変身☆ むすめ
Check

今日はひたすら
パソコン内の 写真の整理
すると・・ 娘が
アルバイトしている写真がでてきた
(へアショーのモデルみたいなの?)
ウエディングドレスのパンフ撮影のや
高校生役のもの
「 化粧せんほうが いい・・
・・・んと
何を しているのやら・・・」
そう 時々つぶやいてる 弟
兄弟愛だなあ・・
2010年04月23日
はなみのかさご っすか!?
Check
息子が 「サランラップになりたい」 と言ってた頃
娘は なにしてたかな・・ と おもいだしていた
娘が3才のころ
「大きくなった なんになる? 」 ときくと
「 は な み の か さ ご~
」 
ドラえもんが ポケットから出す時みたいな 声
どっから 覚えたの!? と 思ったら
パパの図鑑をよくみてました
夫が 魚関係の 研究職なので・・・
おかげで 私のこどもむけのリズム体操には
しばらく はなみのかさご ごっこ がありました
娘は なにしてたかな・・ と おもいだしていた
娘が3才のころ
「大きくなった なんになる? 」 ときくと
「 は な み の か さ ご~


ドラえもんが ポケットから出す時みたいな 声
どっから 覚えたの!? と 思ったら
パパの図鑑をよくみてました
夫が 魚関係の 研究職なので・・・
おかげで 私のこどもむけのリズム体操には
しばらく はなみのかさご ごっこ がありました
タグ :はなみのかさご
2010年04月21日
気分は トムソーヤ!
Check

子どもの頃 気分はトムソーヤ!の日が よくあった
犬小屋の横にある びわの木の上に
家?らしきものを作っていた。
その上で 本を読むのが 1番好きだった

ふわふわの干草のベットにも憧れた
家族の分も作ってあげようと、
大量の草を取って来て
庭に干し 日々観察するのだが・・・・
いつまでたっても ふわふわにはならない 変化なし
と いうよりも
梅雨時 大変なことになる ・・・
すっごい異臭を


どれも楽しいおもいで
小学校の時、本を1冊読んだら 4cm四方ほどのタグみたいな紙片を
壁の上部に張り出された 各個人の名前の下に くっつけてた
私のは早々に もう教室の床についてしまい 折り返してました下がるという 勢いでした
なにせ 姉たちが 「親が仕事をしている時間に 子どもがTVを見るのはいかん!!」
と いう絶対をもっていたから ・・・・おかげで 必然的に本好きに
今では感謝 が、当時は友達が話すTV番組も 想像の世界に近かった

タグ :子どもの頃
2010年04月20日
酔っ払い小学生の 書道 !
Check
ちっごの 羽犬塚小学校 100回卒業生の私たちはタイムカプセルを
2000年にひらいた
懐かしい絵や 作文 お習字もでてきた
そして思い出す・・・
自宅のぶどう酒を こっそり飲んでいた私
たまたま その日は 飲みすぎて 気持ちがよくなり、
「そろそろ 車 送るよ~」 の姉の声に
「ん??」 「ああ~!!! 」 すっかり忘れていた 書道の大会へいくことに
千鳥足で ふらふらとしてる様子は、、 完全に姉にばれ、
親に告げられ、こっぴどく怒られた
が、なんと 金賞
を受賞する

(審査員評価: のびのびとしたとてもよい字 )
そりゃ そうだろう!! か~なり 気持ち良かった 2年生でした
2000年にひらいた
懐かしい絵や 作文 お習字もでてきた
そして思い出す・・・
自宅のぶどう酒を こっそり飲んでいた私
たまたま その日は 飲みすぎて 気持ちがよくなり、
「そろそろ 車 送るよ~」 の姉の声に
「ん??」 「ああ~!!! 」 すっかり忘れていた 書道の大会へいくことに
千鳥足で ふらふらとしてる様子は、、 完全に姉にばれ、
親に告げられ、こっぴどく怒られた
が、なんと 金賞


(審査員評価: のびのびとしたとてもよい字 )
そりゃ そうだろう!! か~なり 気持ち良かった 2年生でした

2010年04月20日
豪華 うちにはプールが あった?!
Check
そう 前にも書いた 私は本好きな子どもで 空想妄想してた変わった子どもだった
3女 姉たちとは年も離れているし ひとりで遊ぶことも多かった
映画にでてきたアメリカの家に憧れ うちにも欲しいな・・
「そうだ!プールをつくろう
」
「やれると思うもんなら やってみろ」の父の声に
ぶどう畑につくろうとした初めのプールは 失敗に終わる
それは 大事な根っこの部分を 掘り返したらしく
父にげんこつもらい あえなく・・・終了
2回目は 「もも畑の樹があいているところに沿ってだといけるかも」 と考え
またまた一日かけて スコップで穴を掘り・・・ 当初の予定では
「父にも泳いでいいよ 」と 15m × 2コース
できた まめの あまりの痛さに断念 ・・・
ビニルをひいて 水をはりプール?を作成
1m×1.5mぐらい 深さ30cm 私にとっては立派なプール
スクール水着に サングラスで 、 ひたひたの水につかり
プールサイドには 傘を立て ストローと みかんを切ってさしたカクテル風 カルピス
そして・・・ 本人は大満足!!
こんな子ども時代ができた 私の環境に感謝
後日 かってた金魚にもプールを紹介した
「広いけん きもちいいよ~」
そして ある時 学校から帰ると なんの許可もなく
シャベルで ひとかき!
すべて跡かたもなく 消えていた・・・
父の仕業だった
「そげな文明の利器があるなら はじめから掘ってよ~!!
」
そう叫ぶ私の声に 振り向きもしないが ・・・背中が笑ってた
3女 姉たちとは年も離れているし ひとりで遊ぶことも多かった
映画にでてきたアメリカの家に憧れ うちにも欲しいな・・
「そうだ!プールをつくろう

「やれると思うもんなら やってみろ」の父の声に
ぶどう畑につくろうとした初めのプールは 失敗に終わる
それは 大事な根っこの部分を 掘り返したらしく
父にげんこつもらい あえなく・・・終了

2回目は 「もも畑の樹があいているところに沿ってだといけるかも」 と考え
またまた一日かけて スコップで穴を掘り・・・ 当初の予定では
「父にも泳いでいいよ 」と 15m × 2コース
できた まめの あまりの痛さに断念 ・・・
ビニルをひいて 水をはりプール?を作成
1m×1.5mぐらい 深さ30cm 私にとっては立派なプール

スクール水着に サングラスで 、 ひたひたの水につかり
プールサイドには 傘を立て ストローと みかんを切ってさしたカクテル風 カルピス
そして・・・ 本人は大満足!!

こんな子ども時代ができた 私の環境に感謝
後日 かってた金魚にもプールを紹介した
「広いけん きもちいいよ~」
そして ある時 学校から帰ると なんの許可もなく
シャベルで ひとかき!
すべて跡かたもなく 消えていた・・・

父の仕業だった
「そげな文明の利器があるなら はじめから掘ってよ~!!

そう叫ぶ私の声に 振り向きもしないが ・・・背中が笑ってた
タグ :プール
2010年04月18日
六人メンズ と 合宿中
Check

気持ちいい よく食べる
飯は トレーニングじゃ
鍋に一滴も残らない 味噌汁 ご飯
あ、、私のご飯なくなった

食事後
「マジに トレーニング 教えてください」
では・・と 体幹やバランストレーニング
みなの真剣さに 夜中12時近くに・・
あさも合宿状態続き、 今まで1時間 家の外でダブルダッチ 楽しみました

みな礼儀正しく
「働かざるもの食うべからず うちに来たらお手伝いよろしく~」
「うい~っす」 「はい 声が小さい」 「うい~っす」
私の方針にも ニコニコ
掃除も 食事の用意も分担して ぱぱっとするその様子に
部活の仲間て いいなあと 微笑ましくみてました
「毎日 きり傷や すり傷 練習死にそうやった」
「ここのトレーニングみなで考えているっちゃけど、、」
息子の話しは 毎日ラクビーの事ばかり。
金曜日の夜、ホームレスの方へおにぎり届ける活動もラクビー部の友達と行っているようだった
こんないい仲間と 指導者の先生に恵まれ しあわせな子だなとおもう

タグ :合宿
2010年04月13日
お名前 決まりました♪
Check

1番、人気投票が多かった
幹 さくら です
みき さくら
4月4日うまれ AB型
性格 めいっぱい元気
泣き声、笑い声が、1番大きい
どうぞスタジオ来られたら
「さくらちゃ~ん」
「ぽぽちゃ~ん」

って よんでくださいね
妹の 幹 ぽぽ もいますよ
みなさ〜ん 仲良くしてください
babyクラス 親子クラス MIKIファニ スタッフ研修でも 大活躍中
プレママスタッフも
・ママの身体に どのくらい負担あるのか?
・抱っこだと どのような動き大変か?
レッスン指導に接客に いかそうと 体験しています
スタッフのsayoさん 母性愛めざめ 日々「赤ちゃんがほしい~」と叫んでいますよ (笑)
体重 身長 皮膚感も リアルな うちの娘です
2010年04月12日
娘の新しい彼? 修猷のパパ
Check
http://morimori.yoka-yoka.jp/e440457.html
まさか こちらで娘の元気な姿をみるとは思わなかった・・・
リトルママの森社長のブログに なにげなく拝見してて
写真みて のけぞった
1枚目写真も 頭ひとつ とびでていて 笑ったのですが・・
2枚目写真が・・・
「修猷館のOB組織で東京修猷会というのがあり 同窓会活動も盛ん。
文化祭の取材をビデオ放送するので 主役してるなら娘さんどうかな?」 と
昨年 知り合いの方から 声をかけていていただき娘は
現役生のインタビューというのも 受けていた。
( アナウンサーの方と 本格的TVクルーがきてびっくりでした )
「離れた東京での新生活 すこしの不安もあるが
なんでも経験 勉強させてもらえることあったら
おねがいします」 って東京でできたらいいねと話していた
先輩・友達 知り合う方々の ご縁って本当にありがたい
自分自身 どれだけ いろんな方にたすけていただいているか・・・
ブログ拝見しながら すごくうれしかったです
まさか こちらで娘の元気な姿をみるとは思わなかった・・・
リトルママの森社長のブログに なにげなく拝見してて
写真みて のけぞった

1枚目写真も 頭ひとつ とびでていて 笑ったのですが・・
2枚目写真が・・・

「修猷館のOB組織で東京修猷会というのがあり 同窓会活動も盛ん。
文化祭の取材をビデオ放送するので 主役してるなら娘さんどうかな?」 と
昨年 知り合いの方から 声をかけていていただき娘は
現役生のインタビューというのも 受けていた。
( アナウンサーの方と 本格的TVクルーがきてびっくりでした )
「離れた東京での新生活 すこしの不安もあるが
なんでも経験 勉強させてもらえることあったら
おねがいします」 って東京でできたらいいねと話していた
先輩・友達 知り合う方々の ご縁って本当にありがたい
自分自身 どれだけ いろんな方にたすけていただいているか・・・
ブログ拝見しながら すごくうれしかったです
タグ :東京修猷会