2011年04月11日
夜ぐっすり☆ベビーファニット とは?
Check
MIKIファニットスタジオでは、4か月から
博多阪急教室では、8か月前後からおこなっているベビーファニットクラスです


興味津々、「これな~んだ?」と
動きがだんだん自分でできるようになり
楽しくなる頃。
目が離せなくなる時期ですよね・・・
(恥ずかしながら 私お風呂もトイレも開けて入ってました)
だからこそ
知的好奇心をひきだす、運動あそびや知育遊びをおこなっていきましょう

お子様にはいい運動量です
「夜ぐっすり眠れるようになりました
」と感想いただききます



ちょっとした時間ですが
ママのお友達つくりの場にもなったらいいなと思い
コミュニケーションタイムもしています
まずは気軽に 一歩足を運んでください!
ひとりで悩むのは・・・「さようなら」
教育と運動の資格を持つ、同じママである私たち講師がお待ちしています
博多阪急教室では、8か月前後からおこなっているベビーファニットクラスです


興味津々、「これな~んだ?」と
動きがだんだん自分でできるようになり
楽しくなる頃。
目が離せなくなる時期ですよね・・・
(恥ずかしながら 私お風呂もトイレも開けて入ってました)
だからこそ
知的好奇心をひきだす、運動あそびや知育遊びをおこなっていきましょう

お子様にはいい運動量です
「夜ぐっすり眠れるようになりました




ちょっとした時間ですが
ママのお友達つくりの場にもなったらいいなと思い
コミュニケーションタイムもしています

まずは気軽に 一歩足を運んでください!
ひとりで悩むのは・・・「さようなら」

教育と運動の資格を持つ、同じママである私たち講師がお待ちしています

Posted by ミキファニット ケセラみき at 21:20│Comments(0)