2011年05月22日
親子プログラム 研究事業について
Check
私も、いま近畿大学と西日本短期大学の講師をさせてもらっていますが
平成国際大学・筑波大学講師 高野千春先生と、 佐賀女子短期大学講師 大村綾先生
おふたりをはじめ、大阪女子短期大学馬場教授や、参加者や多くの方の協力のおかげで
乳幼児親子の子育て支援について、子育て中の方々の
サポート内容に対するニーズの変化が、わかってきました
まだまだ勉強することはたくさんですが
親子ファニットのプログラム内容について、研究研鑽かさね
エビデンスに基づく、より効果的な内容にることが、
参加者のみなさんの安心へとつながっていければと、考えています
学会発表した内容です
<研究>
・太刀山美樹,高野千春(2011)
乳幼児親子の運動を軸とした民間施設での子育て支援プログラムの試行とその効果
~母親の育児不安と満足度の視点から~
日本運動運動指導士会 研究フォーラム,福岡
・高野千春,太刀山美樹,大村綾(2010)
民間施設における子育て支援プログラムの検討
~母親の育児不安,抑うつ,満足度の視点から~
日本幼少児健康教育学会第29回大会秋季大会,北九州.
・太刀山美樹,高野千春(2007)
未就園児親子の運動プログラムに対する考察,
日本幼少児健康教育学会第24回春季青山大会,東京.
健康フォーラムのパネリストとして話をさせていただくこともあり
今年は、九州地区幼稚園連盟フォーラムのパネリストにも
また勉強の機会をいただいています

平成国際大学・筑波大学講師 高野千春先生と、 佐賀女子短期大学講師 大村綾先生
おふたりをはじめ、大阪女子短期大学馬場教授や、参加者や多くの方の協力のおかげで
乳幼児親子の子育て支援について、子育て中の方々の
サポート内容に対するニーズの変化が、わかってきました

まだまだ勉強することはたくさんですが
親子ファニットのプログラム内容について、研究研鑽かさね
エビデンスに基づく、より効果的な内容にることが、
参加者のみなさんの安心へとつながっていければと、考えています
学会発表した内容です
<研究>
・太刀山美樹,高野千春(2011)
乳幼児親子の運動を軸とした民間施設での子育て支援プログラムの試行とその効果
~母親の育児不安と満足度の視点から~
日本運動運動指導士会 研究フォーラム,福岡
・高野千春,太刀山美樹,大村綾(2010)
民間施設における子育て支援プログラムの検討
~母親の育児不安,抑うつ,満足度の視点から~
日本幼少児健康教育学会第29回大会秋季大会,北九州.
・太刀山美樹,高野千春(2007)
未就園児親子の運動プログラムに対する考察,
日本幼少児健康教育学会第24回春季青山大会,東京.
健康フォーラムのパネリストとして話をさせていただくこともあり
今年は、九州地区幼稚園連盟フォーラムのパネリストにも
また勉強の機会をいただいています

Posted by ミキファニット ケセラみき at 12:19│Comments(0)