2010年03月24日
ひとみ助産院
Check
JRと京王線 間違えながら行った先は 八王子
友人が開院している ひとみ助産院
午前中はマタニティヨガにも参加させていただいた
助産師の先生のお話がす~っと心にしみる
すっごくあったかいヨガ
みなさんの話を聞くのもとてもいい学びでした
午後は助産院へ
玄米のおにぎり
具材たくさんのうどん
ひじき みかん
こんな食事をとって
まるでおうちのようなここで出産できる!
助産師で活動する中
より気持ちのいいお産とは考え
鍼灸の勉強もしたそうだ
お産の感想を読ませてもらうと
どの方も「出産がたのしかった」と
すごいなあ・・・・
自身も 3番目のお嬢さんは自宅出産
とっても素直で こんなかわいい子に育っています
(ココちゃん抱っこしてる)

パパさんは 風の子幼稚園の園長先生
園舎をもたず バスで集合し
外遊びに連れて行ってもらう
森の幼稚園スタイル!
(雨の日は近くの会館を使用)
パパの仕事の転勤で福岡離れたけど
一念発起して 保育士の学校へ
別の園で修業のあと
ご自身で開園
夫婦で本当にハートフルな子育て支援
なんだか
刺激いっぱい受けて帰ってきました
友人が開院している ひとみ助産院
午前中はマタニティヨガにも参加させていただいた
助産師の先生のお話がす~っと心にしみる
すっごくあったかいヨガ
みなさんの話を聞くのもとてもいい学びでした
午後は助産院へ

玄米のおにぎり
具材たくさんのうどん
ひじき みかん
こんな食事をとって
まるでおうちのようなここで出産できる!
助産師で活動する中
より気持ちのいいお産とは考え
鍼灸の勉強もしたそうだ
お産の感想を読ませてもらうと
どの方も「出産がたのしかった」と
すごいなあ・・・・
自身も 3番目のお嬢さんは自宅出産
とっても素直で こんなかわいい子に育っています
(ココちゃん抱っこしてる)

パパさんは 風の子幼稚園の園長先生
園舎をもたず バスで集合し
外遊びに連れて行ってもらう
森の幼稚園スタイル!
(雨の日は近くの会館を使用)
パパの仕事の転勤で福岡離れたけど
一念発起して 保育士の学校へ
別の園で修業のあと
ご自身で開園
夫婦で本当にハートフルな子育て支援

なんだか
刺激いっぱい受けて帰ってきました
Posted by ミキファニット ケセラみき at 08:18│Comments(4)
│出会った場所 ひと
この記事へのコメント
同じ名前だからどきっとしました。
自宅出産、私も知れば知るほど、ここに求めています。
どのような出産だったかで、その子の人生左右されますよね、、、
素敵な皆さんですね。
自宅出産、私も知れば知るほど、ここに求めています。
どのような出産だったかで、その子の人生左右されますよね、、、
素敵な皆さんですね。
Posted by ひとん at 2010年03月24日 20:28
本当にそうですね・・・
あったかくなって帰ってきました
あったかくなって帰ってきました
Posted by ケセラ
at 2010年03月25日 08:13

助産師さんの奥様に、
旦那さんの風の子幼稚園、すてき!!!
涙がでちゃう。
帝王切開でうちの娘は救われたけど、
あこがれました、超自然分娩。
幼稚園、なるほどなぁ~。
旦那さんの風の子幼稚園、すてき!!!
涙がでちゃう。
帝王切開でうちの娘は救われたけど、
あこがれました、超自然分娩。
幼稚園、なるほどなぁ~。
Posted by 和んねす at 2010年03月25日 23:32
もう 本当にすごいなあ・・ばかりでした
家の中 あったか~~い
ここまでくるには苦労もあったはず
でもたくさんの お産のありがとうは胸がきゅんとなりました
家の中 あったか~~い
ここまでくるには苦労もあったはず
でもたくさんの お産のありがとうは胸がきゅんとなりました
Posted by ケセラ
at 2010年03月26日 08:06
