2010年07月19日
手術 たちあいます
Check
本当は昨夜から東京
今頃、 南青山・・・ 実は一日講習うけるようにしていました
また 娘や 施設にもうかがうようにしていたのですが
手術が決まり 直前にキャンセル・・・ 私も静養
学生の成績つけ
ついひとりづつ コメント書いていたら また腰が・・
同じ姿勢はよくない
あすの息子の手術
主治医のスポーツドクター、私の後輩 福大女子バスケ部顧問
お願いし (身内の手術なので)OKいただき、
勉強にはいらせてもらうことに
しかし、頼んだものの、、びびりやの私 大丈夫なのか!?
実は自分の手術の時 膝の権威の先生がいるという
北九州南区の労災病院に入院
先生より 、
「学部が学部だから 、、、 あとから 絶対勉強になる
部分麻酔で 説明しながら 手術していげるから
モニターで、せっかくだから自分の手術みていいよ
大腿骨に穴あけたり 健ひっぱるから 半月板も靱帯もみれるし・・」
と言われてましたが
この検査だけでも 造影剤いれ 関節隅々に行き届くよう 膝屈曲回旋で
く~~っ
と痛かったから
「・・・・
うう・・・そんな勇気が・・」
そうなんです この検査や 術後のリハのあまりの痛さ
「出産は もっとすごいんだろう」 と覚悟していたら陣痛に気がつかず
3分で産んだという記録あります
あとから たしかに みてみたかったかなと、、おもったものでした
だって立ちあい 複雑なもの 内科的なのは 感染やあきらかに邪魔 また身内だからみれる
でも怖いよ~~
ビビってやめてるかも・・・
今頃、 南青山・・・ 実は一日講習うけるようにしていました
また 娘や 施設にもうかがうようにしていたのですが
手術が決まり 直前にキャンセル・・・ 私も静養
学生の成績つけ
ついひとりづつ コメント書いていたら また腰が・・

同じ姿勢はよくない
あすの息子の手術
主治医のスポーツドクター、私の後輩 福大女子バスケ部顧問
お願いし (身内の手術なので)OKいただき、
勉強にはいらせてもらうことに
しかし、頼んだものの、、びびりやの私 大丈夫なのか!?
実は自分の手術の時 膝の権威の先生がいるという
北九州南区の労災病院に入院
先生より 、
「学部が学部だから 、、、 あとから 絶対勉強になる
部分麻酔で 説明しながら 手術していげるから
モニターで、せっかくだから自分の手術みていいよ
大腿骨に穴あけたり 健ひっぱるから 半月板も靱帯もみれるし・・」
と言われてましたが
この検査だけでも 造影剤いれ 関節隅々に行き届くよう 膝屈曲回旋で
く~~っ

「・・・・

そうなんです この検査や 術後のリハのあまりの痛さ
「出産は もっとすごいんだろう」 と覚悟していたら陣痛に気がつかず
3分で産んだという記録あります
あとから たしかに みてみたかったかなと、、おもったものでした
だって立ちあい 複雑なもの 内科的なのは 感染やあきらかに邪魔 また身内だからみれる
でも怖いよ~~
ビビってやめてるかも・・・
Posted by ミキファニット ケセラみき at 16:41│Comments(6)
│家族 友人
この記事へのコメント
なんでもチャレンジ♪
のミキ先生らしいお話ですネ!
でも想像したら結構 怖いよ~~^^
のミキ先生らしいお話ですネ!
でも想像したら結構 怖いよ~~^^
Posted by hanabusa at 2010年07月19日 17:13
いよいよ明日ですね。
息子さんの術後の経過が良いものであるよう、今から祈っています。
立会い、できるものならしてみたい!
マジマジと見られなくっても、遠巻きにでも見ていたいです。
自分の第一子出産の時、「今、どうなっているんですかね~」と呟いたら
助産師さんが、大きな鏡を持ってきてくれて、観察しながら産んだワタシです。
(さすがに、その瞬間は無理でしたが・・・私もお医者さんも・・・)
息子さんの術後の経過が良いものであるよう、今から祈っています。
立会い、できるものならしてみたい!
マジマジと見られなくっても、遠巻きにでも見ていたいです。
自分の第一子出産の時、「今、どうなっているんですかね~」と呟いたら
助産師さんが、大きな鏡を持ってきてくれて、観察しながら産んだワタシです。
(さすがに、その瞬間は無理でしたが・・・私もお医者さんも・・・)
Posted by よさこい at 2010年07月19日 22:56
あ、土日の講習、本当にありがとうございました!
これを先に書きたかったのでした(汗
これを先に書きたかったのでした(汗
Posted by よさこい at 2010年07月19日 22:57
それは生ライブですね!
いい勉強になりますよね。
九大で解剖実習を受けたことがあるので、
生の手術は興味ありますね(笑)
いい勉強になりますよね。
九大で解剖実習を受けたことがあるので、
生の手術は興味ありますね(笑)
Posted by くう達者
at 2010年07月20日 10:44

それいいですね。怪我は大変やったと思うけど。
普通その環境に身を置けるのは日本では「医学部の学生」
だけやからね。
しかしちょこちょこ色々なところに顔出すな~
普通その環境に身を置けるのは日本では「医学部の学生」
だけやからね。
しかしちょこちょこ色々なところに顔出すな~
Posted by マーク at 2010年07月20日 10:46
hanabusaさん
ほんとう びびりました
よさこいさん
そんな経験あったんですね・・ 次はその話教えてください
くう達者さん
そんな授業をうけられた すごい・・・
マークさん
私も まさかこんな機会があるとは・・・笑
ほんとう びびりました
よさこいさん
そんな経験あったんですね・・ 次はその話教えてください
くう達者さん
そんな授業をうけられた すごい・・・
マークさん
私も まさかこんな機会があるとは・・・笑
Posted by ケセラ
at 2010年07月21日 08:37
