2009年10月25日
目の運動機能をUPする講座!
Check
週明けすべき報告が 遅くなりました
先日のチャレンジキッズの様子です

「どうだ!できたぞ!」って声が聞こえてきそう
いい表情の こども達です!

カードで立体感 感じたり 集中して行うプログラム
福岡県タレント発掘事業でおこなっているプログラムでもあります広い視野で物事 見るということ学びました

指導は福岡県科学トレーニング情報センター 高木先生
高木先生は福岡県のこども体力向上の研究を重ね
小学校の授業で(体育専門でなくとも)
簡単にとりくめる 運動遊びトレーニング法のシステムをつくったひとりです
http://www.f-sponet.or.jp/enter.asp
午後からは身のこなしトレーニング 盛り上がりました

福岡県タレント発掘事業
未来のオリンピック選手を発掘しようというものです
(アイドルなどの タレントオーディションではありません 笑)
以前 ダブルダッチで指導で 参加しました
http://tamagenki2003.hp.infoseek.co.jp/2006tarento.htm
さあ 今日は 走ることが大好きになる講座です!!
みなさん お楽しみに!
先日のチャレンジキッズの様子です

「どうだ!できたぞ!」って声が聞こえてきそう
いい表情の こども達です!

カードで立体感 感じたり 集中して行うプログラム
福岡県タレント発掘事業でおこなっているプログラムでもあります広い視野で物事 見るということ学びました

指導は福岡県科学トレーニング情報センター 高木先生
高木先生は福岡県のこども体力向上の研究を重ね
小学校の授業で(体育専門でなくとも)
簡単にとりくめる 運動遊びトレーニング法のシステムをつくったひとりです
http://www.f-sponet.or.jp/enter.asp
午後からは身のこなしトレーニング 盛り上がりました

福岡県タレント発掘事業
未来のオリンピック選手を発掘しようというものです
(アイドルなどの タレントオーディションではありません 笑)
以前 ダブルダッチで指導で 参加しました
http://tamagenki2003.hp.infoseek.co.jp/2006tarento.htm
さあ 今日は 走ることが大好きになる講座です!!
みなさん お楽しみに!
Posted by ミキファニット ケセラみき at 00:12│Comments(0)
│キッズ (チア ヒップホップ 体育 バレエ)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。