2010年05月02日
生き方 YES!
Check
彼女が欲しいのにできない男性のパターンは…。 mixi 彼女ができない20・30代より
(1)10代の頃にモテていたが、20代~30代に入りモテ期が終わったことに気づかない男性。
(2)最初から言いわけして完全に諦めて行動しない男性。
(3)自分の趣味を100%理解してくれる女性でないと絶対に付き合えない男性。
・・・
彼女が欲しいのにどうしても出来ない男性は、実は共通点がある。
『明らかに行き詰ってるにも関わらず、考えや行動を変えようとしないことだ』
しっかり現実を見据えて 変化する癖をつければ、
仕事や勉強、全ての人間関係にも 活かすことが出来る。
・結果を出すためには何をすべきか?
・自分に有利な流れに変えるためには何を変えるべきか?
・そのことを一番知ってるのは、あなた自身である。
たまたま昨夜 息子と見た
ジムキャリーの
<YES MAN>
なんに対しても
否定的な生き方をしていた主人公
ちょっとした きっかけで
自分の考え方を変えたことで
仕事も 恋も プラスになっていく
なんだか
大笑いし 元気になれた映画でした
子どもによくくる 大手通信教育 DMについてくるマンガの話に似ているかも ・・・笑
(1)10代の頃にモテていたが、20代~30代に入りモテ期が終わったことに気づかない男性。
(2)最初から言いわけして完全に諦めて行動しない男性。
(3)自分の趣味を100%理解してくれる女性でないと絶対に付き合えない男性。
・・・
彼女が欲しいのにどうしても出来ない男性は、実は共通点がある。
『明らかに行き詰ってるにも関わらず、考えや行動を変えようとしないことだ』
しっかり現実を見据えて 変化する癖をつければ、
仕事や勉強、全ての人間関係にも 活かすことが出来る。
・結果を出すためには何をすべきか?
・自分に有利な流れに変えるためには何を変えるべきか?
・そのことを一番知ってるのは、あなた自身である。

ジムキャリーの
<YES MAN>
なんに対しても
否定的な生き方をしていた主人公
ちょっとした きっかけで
自分の考え方を変えたことで
仕事も 恋も プラスになっていく
なんだか
大笑いし 元気になれた映画でした

子どもによくくる 大手通信教育 DMについてくるマンガの話に似ているかも ・・・笑
タグ :YES MAN
2010年04月30日
カレーは あ ま く
Check

だから昨夜9時以降、 飲食禁止
なのに 月末ミーティングあと、
昨日はインド料理に いき
ついつい、辛さ5倍カレー頼みました
「そんなには辛くはないかも」
と 思っていたら
あとから喉かわき まいりました

学んだこと、
検診の前日 カレーは甘いのに
ってか 香辛料はやめときなさい と聞こえてきそうです
今宿のカレー屋さん 名前をど忘れ・・・ インドの話で盛り上がって帰ってきたのに・・・
タグ :カレー
2010年04月27日
大きな妖精?
Check

・・・なぜか 私には一瞬、
この木が笹に 見え
パンダをつけてみました

これは、トネリコの木といって
妖精さんの魔法の木だそうです
~ 赤坂 とりねこにて ~
本当は かわいい妖精さんが
住んでいるのでしょうが

こんな 大きくて・・・・ すみません

みやちゃん
hanabusaさん
ご一緒ありがとうございました
すっごい勉強に なりました
いまさら聞けない ど素人質問にも・・
親切に教えていただき ありがとうございます
タグ :とねりこ
2010年04月22日
もと 女性刑事の 葬儀屋さん
Check
昨日はお通夜になり 実家そばへ。 今年は4件 初盆になる 
初盆のスケジュール調整 ・・・
名を継ぐ人がいない ・・・
仏様を どうしていくのか ・・・
兄弟数がへっているから 同じ問題 私たちの世代ぐらいから切実になるのでは・・?
知らないことも多く その時になってあわてる
東京で 一緒に講座を受けた方は もと女性刑事だったらしい
おだやかに やわらかく話す30代の方
女刑事ってきくと 地味に感じるでしょう?
自然に溶け込まないと 話もできず 取り調べもなめられるから
その頃 どうみても 姐御 っぽい服装で
だんだん 普段の恰好もそんな感じになっちゃって・・・
麻薬 ・アル中 ・やくざ ・・・ 身元不明の死体 やりがい感じてました
でも結婚し 出産する中
次に 私がすべきことは 何だろう と思って
さがした結果が 葬儀屋 でした
死 は その方の 大切な人生 最後のステージ
その時になって あわてるのではなく なにか 考えるきっかけになれば・・・
ずっと 死がそばにある仕事だったから ご本人は抵抗なかったが
<おくりびと>の前だったし 周りからは若い女がなぜそこ?と
らしい
神社仏閣や仏さまの勉強も かなりされてて 「仏教の考えでは・・こういうのがあってね」
人生論や経営論に 通じるような話に みな話にひきこまれた
私がしたい事 から 私がすべき事
ミッション感じる仕事にであえ 私もしあわせだなあ と感じる お通夜からの帰り道だった

初盆のスケジュール調整 ・・・
名を継ぐ人がいない ・・・
仏様を どうしていくのか ・・・
兄弟数がへっているから 同じ問題 私たちの世代ぐらいから切実になるのでは・・?
知らないことも多く その時になってあわてる
東京で 一緒に講座を受けた方は もと女性刑事だったらしい
おだやかに やわらかく話す30代の方
女刑事ってきくと 地味に感じるでしょう?
自然に溶け込まないと 話もできず 取り調べもなめられるから
その頃 どうみても 姐御 っぽい服装で

だんだん 普段の恰好もそんな感じになっちゃって・・・
麻薬 ・アル中 ・やくざ ・・・ 身元不明の死体 やりがい感じてました
でも結婚し 出産する中
次に 私がすべきことは 何だろう と思って
さがした結果が 葬儀屋 でした
死 は その方の 大切な人生 最後のステージ
その時になって あわてるのではなく なにか 考えるきっかけになれば・・・
ずっと 死がそばにある仕事だったから ご本人は抵抗なかったが
<おくりびと>の前だったし 周りからは若い女がなぜそこ?と

神社仏閣や仏さまの勉強も かなりされてて 「仏教の考えでは・・こういうのがあってね」
人生論や経営論に 通じるような話に みな話にひきこまれた
私がしたい事 から 私がすべき事
ミッション感じる仕事にであえ 私もしあわせだなあ と感じる お通夜からの帰り道だった
タグ :死
2010年04月06日
あしは ピストバイク・・
Check

しかし 海沿いは超 きもちよい
息子が、ピストバイクなるもの 欲しいと いいだした
「ピスト? なんですな それ」

息子のあ~つい おもいは 聞いたが、、
性能は どうなの? と
自転車部だった友人に 聞くと なかなかよい走りをする 自転車らしい
競輪選手の自転車を 初心者用に 乗りやすくしたもの
が スピード かなりでるから 気をつけて と
PARCOに専門店がある という息子
「なぜに自転車やさんが PARCOに あるのよ?」
いくと オシャレな自転車ずらり
へえ~ これで性能いいなら たしかによいかもね
息子は 言う
定期半年分 もとはとれる 変えたいパーツも 今は我慢・・・
「なら いいっちゃない」
片道15Km 。 学校までの道のり
<やれるとおもうなら やってみたら >が、私の血筋
「乗りたくなったろう? カツマーになって 自転車とらんでよ 」と言われる
あたたかく 見守ろう
がんばれ 息子

2010年04月05日
ぎゃ〜 か?鹿児島~!?
Check

先月後半は 東京うろうろし福岡もどり
また娘おくりに夜行バスで東京へ
大阪など荒行したため
バスの中 目がさめる度
広島、兵庫、名古屋、横浜、東京 、
そこから大阪
ん? 今どこにいるんだっけ?

かえりに空港で
会社のみんなへのお土産 を
さあ 持っていこうと
いま おいしく冷やしていた
冷蔵庫から とりだすと・・
ぎゃ〜

鹿児島みやげて かいてある〜 !?
1番 おいしそうなの買ったつもり・・
私はいったい どこにいたんだ〜!!

タグ :かごしま
2010年03月28日
魔法つかい?
Check

プチ同窓会でテーブル
マジックがはじまったのかと思った
なにができているかと いうと、、、
オレンジジュースと
液体窒素だそうで
あ〜ら 不思議
ジェラートができました
まるで魔法みたい

今泉 魚男段々畑の お刺身もすごかったです
タグ :ジェラート
2010年03月27日
農家 って
Check

おしゃれなカフェの看板 足が止まった
遠めでみると 選挙かなとおもった
三女の私が 男だったら
父は私につがせたかった
実家は果樹園 専業農家
むかし 小学校で 日本の自給率を知った時、
これをあげることできないか
夜中に妄想し 真剣に考えた事ある
眠れなくなり 泣いてしまい
親に、夜中になぜ泣くかと聞かれ、
「自給率あげたいが方法がわからない」
そういうと
不思議な顔をされた

ポスターみながら 小さなころ 思い出しました
この野菜は どの方つくったものかしら? 興味がわいた
おもしろいな
「農家も戦略たてていかんと 今から生き残れん」
父親がよくつぶやいていたな・・・
タグ :自給率
2010年03月24日
ひとみ助産院
Check
JRと京王線 間違えながら行った先は 八王子
友人が開院している ひとみ助産院
午前中はマタニティヨガにも参加させていただいた
助産師の先生のお話がす~っと心にしみる
すっごくあったかいヨガ
みなさんの話を聞くのもとてもいい学びでした
午後は助産院へ
玄米のおにぎり
具材たくさんのうどん
ひじき みかん
こんな食事をとって
まるでおうちのようなここで出産できる!
助産師で活動する中
より気持ちのいいお産とは考え
鍼灸の勉強もしたそうだ
お産の感想を読ませてもらうと
どの方も「出産がたのしかった」と
すごいなあ・・・・
自身も 3番目のお嬢さんは自宅出産
とっても素直で こんなかわいい子に育っています
(ココちゃん抱っこしてる)

パパさんは 風の子幼稚園の園長先生
園舎をもたず バスで集合し
外遊びに連れて行ってもらう
森の幼稚園スタイル!
(雨の日は近くの会館を使用)
パパの仕事の転勤で福岡離れたけど
一念発起して 保育士の学校へ
別の園で修業のあと
ご自身で開園
夫婦で本当にハートフルな子育て支援
なんだか
刺激いっぱい受けて帰ってきました
友人が開院している ひとみ助産院
午前中はマタニティヨガにも参加させていただいた
助産師の先生のお話がす~っと心にしみる
すっごくあったかいヨガ
みなさんの話を聞くのもとてもいい学びでした
午後は助産院へ

玄米のおにぎり
具材たくさんのうどん
ひじき みかん
こんな食事をとって
まるでおうちのようなここで出産できる!
助産師で活動する中
より気持ちのいいお産とは考え
鍼灸の勉強もしたそうだ
お産の感想を読ませてもらうと
どの方も「出産がたのしかった」と
すごいなあ・・・・
自身も 3番目のお嬢さんは自宅出産
とっても素直で こんなかわいい子に育っています
(ココちゃん抱っこしてる)

パパさんは 風の子幼稚園の園長先生
園舎をもたず バスで集合し
外遊びに連れて行ってもらう
森の幼稚園スタイル!
(雨の日は近くの会館を使用)
パパの仕事の転勤で福岡離れたけど
一念発起して 保育士の学校へ
別の園で修業のあと
ご自身で開園
夫婦で本当にハートフルな子育て支援

なんだか
刺激いっぱい受けて帰ってきました
タグ :ひとみ助産院
2010年03月19日
キレイになったような気がする・・・
Check
先日 お会いしてきたのは
ブラッシュアップスクールアル・レスカ 峯苫由布子さん
う うつくしい 全身から漂う魅力
ハイアットリージェンシーホテルでの 立ち振る舞いの体験レッスン
裸足で歩くのは できても
(裸足で・・と書くと わたし野生児みたいだ)
ハイヒールでのウォーキングは
慣れない私は ひょこひょこなる・・・ だああ
元モデルの峯苫さんの立ち振る舞いは とっても素敵
アミカスの起業セミナーの先輩です
近くで拝見して 思わず見とれてしまいました
そして 勘違いおんなの私は
自分もキレイになったような気がしながら レッスン学ばせていただきました
ブラッシュアップスクールアル・レスカ 峯苫由布子さん
う うつくしい 全身から漂う魅力
ハイアットリージェンシーホテルでの 立ち振る舞いの体験レッスン
裸足で歩くのは できても
(裸足で・・と書くと わたし野生児みたいだ)
ハイヒールでのウォーキングは
慣れない私は ひょこひょこなる・・・ だああ

元モデルの峯苫さんの立ち振る舞いは とっても素敵
アミカスの起業セミナーの先輩です
近くで拝見して 思わず見とれてしまいました

そして 勘違いおんなの私は
自分もキレイになったような気がしながら レッスン学ばせていただきました
2010年03月07日
看護学校 謝恩会
Check

ナース服と ジャージ姿から みな晴れ着
国家試験の発表前に ドキドキな時
卒業式 謝恩会はホテルオークラ
学生の企画も おもしろかい。
くじで コーラ 早のみ競争にでた私
1位は ホテルオークラ食事券
2位は クオカード
となると・・・ 3位の私の商品は
コーラ をいただきました
おなか タポタポして もうコーラは飲めません

Niceな演出を ありがとう
現場にでても その ウィットさ、人を楽しませる事、忘れずにいてほしい
仕事辞めて 家庭の事情が変わり
働きながら学校にきていたみなさん 今からがスタートだけど
本当によく がんばりました!
男子学生のがんばりも目立ってた
来賓の産科の先生にご挨拶にいくと
横から「先生?」と 、、 隣に 別の学校で教えてた 保育科卒業生
今 その産科の保育士として頑張っていて、
「勉強になるからついておいで」と師長さんから
いろんな場所に連れていっていただいているらしい
「今の仕事、すご~くたのしい」
「いい方に就職してもらった」の声に。
なんだか、すごくうれしくなって、、担任にメールをしました
うちも <楽しくてたまらん>と スタッフにも思ってもらえるような職場にしよう。
タグ :看護学校
2010年03月06日
郷愁
Check
担任の先生のはなしに・・・
先生も修猷OB 苦労して入った北大を 志あり
退学きめた時
公衆電話で 福岡の親に電話をするのに
10円玉が 3秒ほどでかたんかたん落ち・・・
(きっと 親にすぐには言いだせないから 10円玉をたくさん貯めてかけたらしい)
涙声で 父が 「・・・・負け犬になるな」
30数年ぶりに大学をおとづれると
校舎も 寮も すごして場所 すべて変わってた
なんだかさみしかった ・・・郷愁をかんじた
あとから 気づいた
一歩踏み出している自分がいるから 郷愁に感じるのだと
時は流れる かわるものもたくさん
でも 自分も前に進んでいる それは素晴らしいことで そうでないといけない
そして形がかわっていても
その後ろには 支えてくれた あったかいものがある
先生のお話 聞きながら
まさにうちのスタジオも そのとおり
変わったものが たくさん
いい方向にかわったには変わりないが 場所もなく苦労したころに 郷愁感じる
そして 支えてくれたあったかいものがたくさんある
ありがとうございます
先生も修猷OB 苦労して入った北大を 志あり
退学きめた時
公衆電話で 福岡の親に電話をするのに
10円玉が 3秒ほどでかたんかたん落ち・・・
(きっと 親にすぐには言いだせないから 10円玉をたくさん貯めてかけたらしい)
涙声で 父が 「・・・・負け犬になるな」
30数年ぶりに大学をおとづれると
校舎も 寮も すごして場所 すべて変わってた
なんだかさみしかった ・・・郷愁をかんじた
あとから 気づいた
一歩踏み出している自分がいるから 郷愁に感じるのだと
時は流れる かわるものもたくさん
でも 自分も前に進んでいる それは素晴らしいことで そうでないといけない
そして形がかわっていても
その後ろには 支えてくれた あったかいものがある
先生のお話 聞きながら
まさにうちのスタジオも そのとおり
変わったものが たくさん
いい方向にかわったには変わりないが 場所もなく苦労したころに 郷愁感じる
そして 支えてくれたあったかいものがたくさんある
ありがとうございます
タグ :郷愁
2010年02月12日
だあ^^~作家のような生活
Check


叫びたくなった
テレビ局制作会社から依頼された
ある町の踊りを 振り付け解読の仕事
踊っているDVDのみながら
(学校の先生がつくったダンスの)
絵と解説を加え 書いていくのだが
踊る人ごとに、時間差や、隊形移動、
みな同じ動きではない 複雑
すごいなあ こんな動き 私浮かばないな・・・
が 自分でつくった動きならば
もう頭にはいっているが ・・・
つくり方が違うため 動きをカウントごとにみていく
ひたすら、巻き戻し
あああ~~もうこの曲が 頭にしみついてる

「誰がみてもわかりやすく 踊りを
町の中学生 こども達に広めるのに 必要なんです!」と
そう言われると よわい 引き受けてしまった
まだまだ先が長い・・・

同じ曲で 5パターンの演目分 DVDがある 泣きそうだったが
スタッフまなさん 手伝いしてくれる事になった こころ強い
そして ・・・喜んでくれる人がいる
そう思ってもう少し がんばるぞ~~

もし中学生が ふりのプリント持って帰ってきたら
私たちがお手伝いしたもので~す

続きを読む
タグ :ふりつけ
2010年02月12日
ライフスポーツ財団
Check
スタジオに 大阪より ライフスポーツ財団の視察にきていただきました
ライフスポーツ振興財団では、子どもたちの健やかな成長を願い、
親子の運動やスポーツ活動、幼少児の基礎体力づくり活動、
こども囲碁活動を支援
研究や情報の提供 活動の助成などされてます
インストラクター養成講座を私も数年前 受講したが
各界TOPの先生方の講座 かなりお得に感じました
いまいろんな方とお会いする機会いただくが
お話うかがっていると 元気になります
ライフスポーツ振興財団では、子どもたちの健やかな成長を願い、
親子の運動やスポーツ活動、幼少児の基礎体力づくり活動、
こども囲碁活動を支援
研究や情報の提供 活動の助成などされてます
インストラクター養成講座を私も数年前 受講したが
各界TOPの先生方の講座 かなりお得に感じました
いまいろんな方とお会いする機会いただくが
お話うかがっていると 元気になります
タグ :ライフスポーツ財団
2010年02月12日
プレゼント ありがとう
Check

一緒にいくのに、
会社のスタッフみんなが
迎えにきてくれた
でていくと
雨の中 後部ドアあいてて
みな立っている
荷物おろしているのかな・・ ん?
(全員? なぜ車から降りているの?)
すると突然
クラッカーがなり
「お誕生日おめでとう」 と 、、、
サプライズで お祝いしてもらいました

みんな、本当にありがとうございます
がんばります
2010年02月08日
誕生日はディズニーシー
Check

試験あとの娘と合流。
久しぶりのディズニーシーへ
アリエル♪も
ジーニー ♪も
一番好きなショーは、たまたまどちらも最前列中央
広場ではアラビアンなショータイム に
ノリノリおどります
これは、3歳エンジェルClassの
ダンスに参考になる!

花火に アトラクション
3時間とは思えない充実の時間!
帰ると18000歩を 歩数計さしていた
足がいたいはず・・・
2010年02月07日
どんだけ勉強しても
Check

とても尊敬していてる方々
東京にも数人
忙しい時間の合間 会ってもらった
「おーこんなところで 仕事している・・」

お断りするほどたくさんの業務依頼
パーソナルトレーナー や 講師業
地元にはスタジオたて
こどもからママまで たくさん通っている
オーラがある
知識も経験も豊富
判断力と潔さ
物静かにみえるが気さくに話してくれる
すごいなあ 、、と 会うたびにおもう
さあ!私もがんばろう
タグ :パーソナルトレーナー
2010年02月06日
ポールダンス 赤坂de体験
Check

駅のそばに 話題のポールダンススタジオがあり
70分体験してきました
握力17kg 回転系うごきの苦手に私にとっては試練の時
わかっていたが ただいま体験おわり
ちょっと乗り物酔いのような状態です

しかしながら。。。
かなりセクシーな 非日常の動き
ストレッチ感ここちいい
つま先立ち パッセの状態 鏡見て歩く
体幹 そして神経系のトレーニングにはいいと実感
少し回れるようになりました
入門クラスあとに続く
初心者クラスのみなさんのコスチューム

シルクドソレイユのような布を使ったダンス
チェアやリングのダンスも

写真はポールダンススタジオ Art Flow TokyoHPより
2010年02月03日
2010年02月01日
糸島子育て支援、いとひとねっと
Check
いとひとねっとに遊びに行きました
「あ~」「あ!」
いろんな人に会った
人ってつながっているんだな・・・
とつくづく
食や暮らし いとしま いいところ
あったか~~~い人の
あったかい場所でした
なにか 一緒にしていけたらいいな
いとひとねっととは・・・ 続きを読む