2010年04月18日
佐賀女子大こども学科に おじゃま
Check
朝9時からスタートの 佐賀市医師会立看護専門学校 授業を いま担当しています
新緑が 本当に気持ち良い三瀬こえ・・
先日は 親子クラスに遊びにきてくださってた 九州大学院の綾先生が
佐賀女子大 こども学科 に就職され遊びに行ってきました
こちらは 子育て支援 とくに 支援者の支援に力を入れているそうで
いろんな 佐賀一円の情報を ワクワク拝見しました
超多忙な中 MIKIファニの体育力向上塾 担当してくださってた松崎先生も
九州女子大 初等教育科の専任に
うちの顧問でお願いしている立川先生も 中村女子大の講師に
4月からみなさん 続々仕事が忙しくなっている中
MIKIファニットにも かかわってもらっている・・・
北九州でベビーサインと 親子ファニット担当の山本先生 九大で研究続けながら
近畿大学通信の保育科の講師 (この講座は私も担当)
現場で見ていて 「この方の姿勢って すばらしいな~」と思う方が
教育の一線にたつと うかがうたびに うれしく思う
どんな学生さんが 育っていくのか
きっと 実践に役立つ理論をもって 現場にむかう学生がふえるはず・・

佐賀のシシリアンライス
おいしかったです~
新緑が 本当に気持ち良い三瀬こえ・・
先日は 親子クラスに遊びにきてくださってた 九州大学院の綾先生が
佐賀女子大 こども学科 に就職され遊びに行ってきました
こちらは 子育て支援 とくに 支援者の支援に力を入れているそうで
いろんな 佐賀一円の情報を ワクワク拝見しました
超多忙な中 MIKIファニの体育力向上塾 担当してくださってた松崎先生も
九州女子大 初等教育科の専任に
うちの顧問でお願いしている立川先生も 中村女子大の講師に
4月からみなさん 続々仕事が忙しくなっている中
MIKIファニットにも かかわってもらっている・・・
北九州でベビーサインと 親子ファニット担当の山本先生 九大で研究続けながら
近畿大学通信の保育科の講師 (この講座は私も担当)
現場で見ていて 「この方の姿勢って すばらしいな~」と思う方が
教育の一線にたつと うかがうたびに うれしく思う

どんな学生さんが 育っていくのか
きっと 実践に役立つ理論をもって 現場にむかう学生がふえるはず・・

佐賀のシシリアンライス
おいしかったです~

Posted by ミキファニット ケセラみき at 21:00│Comments(0)
│私のおもい